【2023年のわたしたちにできること】
【#入管法改悪反対】
重大な人権侵害を含む前回2021年の「入管法改正案」は、大きな批判を受け取り下げられました。
しかしその2年後の2023年、政府与党は前回とほとんど同じ内容の「入管法改正案」を再提出し、強引に成立させようとしています。
野党や市民から反対の声が上がる中、4月28日に衆議院法務委員会を通過し、5月9日に衆議院本会議で採決されました。5月16日から参議院法務委員会で審議されることが決まり、与党と一部野党は最短での法案成立を狙っているものと思われます。
この法案が通常国会で成立してしまった場合、現状では国際基準からかけ離れた制度である入管行政はより一層悪い状態になると考えられます。
難民が迫害の恐れのある母国へ送還されてしまう事態や、正規の在留資格をもたない家族が引き離されてしまう事態が、いま以上に起きやすくなってしまいます。
これは日本が批准している国際法や人権条約に反する内容であり、非常に深刻な問題です。
この入管法改悪案を止めるためには、あなたの力が必要です。
ここに「2023年のわたしたちにできること」をまとめてみました。
ぜひ見て参考にしてみてください。
①署名する
②問題や基本背景や現在の状況を知る
③抗議アクションに参加する/拡散する
④政治家やメディアに意見を伝える
⑤支援団体に寄付する
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
①「署名」する
署名はもっとも手軽に参加できるアクションのひとつです。
今回の「入管法改悪反対」の署名は2つです。まずこの2つにご賛同ください。
1.「難民を虐げ、在留資格のない人の命を危うくする、 入管法改悪に反対します!」
2.「入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!」
また、今年5月5日に始まった、「日本に生まれ育った未成年の仮放免者とその家族に在留特別許可を求める署名」もあります。
→
入管法改悪案の影響を受ける当事者個人の在留資格を求める署名もあります。
1.エリザベスさん
また弁護士有志が立ち上げた、非行歴や前科を有する人を支援する者、およびそうした人がやり直すことのできる社会の実現を目指す者による「入管法改定に反対する声明書」は、団体・個人の賛同者を募っています。
②問題や基本背景や現在の状況を「知る」
🔻🔻🔻
入管法の問題に向き合うためには正しい知識が必要です。
理解を広げるために専門家や支援団体が用意した資料の中から、特にオススメのものを集めました。
・画像でわかる「入管法改悪Q&A」
・画像でわかる「与党案と野党対案の比較」
・画像でわかる「入管法『修正案』ではなぜダメなの?」
New🔥・入管法 「政府案vs野党案 」
・「難民」ってどんな人?(難民支援協会)
・さらに掘り下げたい人に
▶︎👀📖【「入管法」これを知って】弁護士や専門家による説明や資料を集めたページ
・移民・難民当事者の声 webポスター「だから、わたしはここにいる」
・在留資格のない当事者の声 〈ここにいるVOICE〉
抗議アクションや法案審議スケジュールなど情報が総合的に集められています
・432名の研究者が賛同した入管法改正案についてG7 議長国として国際人権基準に則った審議を求める研究者声明
③抗議アクションに「参加」する/拡散する
🔻🔻🔻
抗議の場に足を運ぶこと、その情報について呟くこと、ハッシュタグをつけて発信すること、周りの人にこの問題を共有すること。すべてが重要な「アクション」です。
それぞれの場所から、できることを一つずつでもやっていきましょう。
〈街頭アクションやデモ〉
💎Googleドキュメント▶︎全国各地の【#入管法改悪反対アクション】
💎#FREEUSHIKUが直接関わったアクション
・4月21日(金)#入管法の改悪に反対する大集会
・5月7日(日)#0507入管法改悪反対杉並デモ▶︎当日の様子
・5月12日(金)#入管法の改悪に反対する大集会
(▶︎https://stopthebill2023.com/ 当日の録画アーカイブ▶︎ポリタスTV)
・5月21日(日)▶︎「0521入管法改悪反対渋谷デモ」 &ハチ公前周知アクション
・6月5日 #入管法改悪の強行採決に反対する大集会
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥【#入管法改悪の強行採決に反対する大集会】
🔥本日👉6月7日(水)19:00〜
🔥場所:国会前正門
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1RTごとにメタバース(仮想空間)の国会議事堂前に立つ人が増えるアクション(作成:藤嶋咲子さん@sacco395)。様々な事情で現地にいくことのできない人も含めた、入管法に反対する声を可視化する新しい取り組みです。10000人到達した▶︎現在のVRワールドをチェックしてください。
💎SNSでの投稿・拡散
Twitter、Instagram、TikTok、Facebook、mastodonなど あらゆるSNSでの発信が重要です。
上記(②)の情報をシェアするのも効果的です。
【#入管法改悪反対】のハッシュタグを使うとより注目が集まります。
たとえばFacebookで#入管法改悪反対の記事をシェアする
Twitterで#入管法改悪反対の記事をシェアする
Instagramで#入管法改悪反対の記事をシェアする
など....
投稿はハードルが高いという人も、まずはリツイートや記事のシェアからはじめるのもありです。環境はそれぞれ違うので、できるところからやっていきましょう。
④政治家やメディアに意見を「伝える」
🔻🔻🔻
せっかく状況を知っても、伝えなければ「ないこと」にされてしまいます。
「反対」の声をしっかり伝えることが重要です。
FAXや電話に意味があることは2年前に実証済み。
送り先や意見の書き方などをまとめてあります。
できるところからやりましょう。
政治家に電話・FAX・メール・手紙を送る→「声を届けろ!議員連絡アクション」
メディアに報道を求める→国内外メディア、問い合わせ先リスト
各国機関に連絡する→各国連絡先まとめ (作成:@lowroarrawr@fedibird.com)
⑤支援団体に「寄付」する
🔻🔻🔻
「仮放免高校生奨学金プロジェクト―私たちはあなたを見捨てない」(※募集期間は終了していますが寄付は受付中です)
移住連(特定非営利活動法人 移住者と連帯する全国ネットワーク)
CALL4入管関連訴訟クラウドファウンディング